-
令和4年新米です!地元農家人気のヒノヒカリ玄米10kg
¥4,100
ファーム・おだ自慢の晩生品種ヒノヒカリの玄米です。お米らしい香りとうまみがあり、口当たりがさっぱりしています。いろんなおかずにも幅広く合います。地元小田でも一番よく選ばれているお米です。10kgサイズだからご家族にちょうどよいサイズ。コイン精米で精米できる単位です。 令和4年10月26日より新米にて出荷予定。(※パッケージ表の商品名ラベルの字体変更予定) 晩生=「おくて」と読みます。収穫時期が遅い作物のことです。 日本の四季は自然との闘い。梅雨や台風の影響や、台風に乗って害虫もやってきます。晩生の品種ほど様々なリスク対応を迫られます。大変な思いをしても作る甲斐のある、大変喜ばれるおいしいお米です。ぜひご賞味ください! お客様の声:炊き上がりのつやが良いそうです!
MORE -
令和4年産コシヒカリ玄米10kg(化学肥料8割減・農薬4割減)
¥4,200
盆地の寒暖差と山からの水を利用した米作りに有利な土地柄で栽培したコシヒカリ(化学肥料8割減・農薬4割減)玄米です。 コシヒカリの特徴は独特の甘み、粘りがある品種で、もちもちした食感が楽しめます。お米を食べているな!という実感が感じられます。ここ小田では、大切な方への贈り物に選ぶ人も。 できるだけ農薬・化学肥料を抑えて栽培しています(広島県の慣行栽培=一般的な栽培方法の基準である節減対象農薬の成分回数21回を11回まで落としています。また、肥料は化学由来窒素を10アール当たり6.6キロが広島県のコシヒカリ慣行栽培レベルなのに対し、1.23kg以下に落としております)
MORE -
地元農家人気のお米!玄米ヒノヒカリ10kg
¥3,900
SOLD OUT
ファーム・おだ自慢の晩生品種ヒノヒカリの玄米です。お米らしい香りとうまみがあり、口当たりがさっぱりしています。いろんなおかずにも幅広く合います。地元小田でも一番よく選ばれているお米です。10kgサイズだからご家族にちょうどよいサイズ。コイン精米で精米できる単位です。 月に一回お届けします。令和3年11月より新米にて出荷予定。 晩生=「おくて」と読みます。収穫時期が遅い作物のことです。 日本の四季は自然との闘い。梅雨や台風の影響や、台風に乗って害虫もやってきます。晩生の品種ほど様々なリスク対応を迫られます。大変な思いをしても作る甲斐のある、大変喜ばれるおいしいお米です。ぜひご賞味ください! お客様の声:炊き上がりのつやが良いそうです!
MORE